原因不明の痛み・しびれ(足・足の裏)によくある症状
-
足や足裏に
しびれがある -
お尻から
足にかけて
痛みが走る -
歩くと足が痛み
休むと回復する -
太ももから
足先にかけて
しびれが出る
足のしびれは、腰に原因があるかもしれません
足や足の裏に痛みやしびれを感じることはないでしょうか。
痛みやしびれを感じるといっても歩行時に感じることもあれば、
常に感じることもあります。
そのしびれの原因は、思わぬところに潜んでいるかもしれません。
激しいしびれや痛みではないと緊急性を感じず我慢してしまうこともあるかもしれませんが
病気の症状の一つということもあります。
今回は、足や足の裏にしびれを感じる原因をご紹介します。
原因不明の痛み・しびれ改善メニュー Recommend Menu
-
ぎっくり腰などの激しい痛みから慢性的な痛みまで、患部の炎症による痛みはハイボルト(高電圧)による施術がおすすめです。
ハイボルト(高電圧)の刺激を患部に与えることで、痛みの緩和を図るほか、血流を促進し早期回復にも効果が期待できます。 -
東洋医学では「病気になる前の段階=未病」を予防することが重要だと考えています。
経穴(ツボ)を刺激し気血の流れ促進することで、症状を未病の段階で防ぐことが期待できます。
また、筋肉の緊張からなる「肩こり」「腰痛」など症状も経穴(ツボ
)刺激により血液循環を促進することで改善が期待できます。 -
テーピングと言うと、捻挫や肉離れなどのケガに対してしっかりと固める、というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。
テーピングにはいくつか種類があり、「固定」以外にもケガの「予防」や「パフォーマンス向上」などの目的で使われる場合があります。 -
慢性的な腰痛や頭痛、手足のしびれなどにお悩みの方は多くいらっしゃいます。
そのような症状の原因の一つに骨格バランスの崩れが挙げられます。
背骨のズレや、背骨のゆがみを本来の状態に矯正することで、血流が促進され神経の働きを整えていきます。 -
「何をしてもつらい、症状が良くならない」「同じ症状にずっと悩まされている」
そのような場合、もしかしたら筋膜が硬くなっているのかもしれません。
筋膜とは筋肉の表面を覆っている膜です。それぞれの筋膜は隣の筋肉の筋膜とつながり有機的に連動しています。
仮に腰痛や肩こりがなかなか改善しない場合、腰部や肩以外の筋膜が関連している場合があります。
そのしびれの原因は、数多くあります
足のしびれや痛みは、もちろん患部に原因がある場合もありますが、腰や内臓など離れた部分からきていることもあります。
また、痛み度合や頻度、状況によってもさまざまな原因が考えられます。
ここでは、なぜ痛みやしびれの症状が起こってしまうのか、その主な原因をご紹介します。
【痛みやしびれを起こす原因】
足に痛みやしびれをもたらす病気はいくつも考えられます。例えば次のような病気やケガの症状の一つに足のしびれや痛みが挙げられます。
●坐骨神経痛
●椎間板ヘルニア
●糖尿病などの内科疾患
●エコノミークラス症候群
●足根管症候群
●扁平足
●外反母趾
●変形性股関節症
●悪姿勢
例えば、脚を組むことが習慣になっている方は足に痛みやしびれを感じるリスクが高くなります。
足を組むことで膝裏の比較的浅いところを通っている坐骨神経や腓骨神経が圧迫され足の痛みやしびれに繋がります。
また猫背などの筋肉に使い方に偏りが生じる姿勢は、身体のバランスを崩し背骨や骨盤のゆがみに繋がります。
腰は下半身とも密接な繋がりがある重要な部位となるため、その腰にゆがみが生じることで足に痛みやしびれを感じることもあります。
●内臓疾患
内科系の疾患が原因で足や足の裏に痛みやしびれが生じることもあり、両足の痛みがある場合は糖尿病による神経障害の可能性があります。
神経障害が進行すると、足の裏の感覚がなくなることもあります。
生活を見直し、しびれを改善しましょう
足に痛みを感じた際には、まず全身の状態を確認し原因を見極めることが必要となります。
内臓疾患が原因となっている場合は適切な処置を行わなければいけません。
ここでは、自分で意識して行うことができる対処法をご紹介します。
【日常生活を見直す】
●適度な運動を心がける
腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症で起こる脊柱の変形は、運動不足や体幹の筋肉の筋力不足、肥満が原因となっていることが多いです。
1日30分程度のウォーキングなどの運動習慣を身に付けることで、痛みが起こりにくい身体づくりに繋がります。
●普段の姿勢を見直す
猫背や反りすぎの姿勢、座るときに脚を組むなどの癖は腰や坐骨神経に負担がかかってしまいます。
腹筋や背筋がしっかり働いていれば常に正しい姿勢を保てますが、維持するのはなかなか簡単ではありません。
ふと気づいたときに、お腹をに力を込めて背筋をピンと伸ばしてみることから始めましょう。
●関節を正しい位置へ戻す
骨盤の位置を戻すと姿勢の矯正に繋がり、坐骨神経痛の症状を抑える効果が期待できます。
また骨盤の位置を整えると内臓の血液循環が改善され、便秘の解消効果も期待できます。
●内科疾患には便秘解消が効果的
糖尿病などの内科疾患と便秘はよく合併する症状です。
便秘を解消することで代謝を挙げることができますし、腸内環境を整えることで、免疫力も高まります。
食事内容の見直しや水分補給、適度な運動を心がけて便秘解消を目指しましょう。
パルモ大井町整骨院の【原因不明の痛み・しびれ(足・足の裏)】アプローチ方法
原因がわからない、足の痛みやしびれを感じる場合には内科的疾患の可能性もあるため、まずは医療機関での検査を行っていただいています。
検査の結果、内科的疾患の可能性がみられない場合その痛みやしびれは筋肉や骨格などの運動器疾患による可能性が高くなります。
当院では、運動器疾患による痛みやしびれに対してハイボルトで原因を見極め施術を行っていきます。
身体にゆがみがみられる場合には、「骨格矯正」を行いゆがみを整えていきます。
その他にも、ADL(日常生活動作)のアドバイスを行い改善を目指します。
【原因不明の痛み・しびれ(足・足の裏)に対する施術方法】
■ハイボルト療法
ハイボルト療法はぎっくり腰などの急性的な症状や肩こりや腰痛などの慢性症状まで幅広い症状に効果が期待できます。
ハイボルト(高電圧)の電気刺激を筋肉や靭帯の深部に浸透させ、筋肉や靭帯の修復を促進します。
またハイボルト療法は、痛みの原因を調べる「検査」としても使用することがあります。
■経穴(ツボ)へのアプローチ
磁石や針の付いた丸いテープをツボ(経穴)に貼り刺激することで、体内に流れる生体電流の正常化を目指す施術です。
血流が滞りやすい場所に貼ることで血流を促進し、血行不良により生じていた「肩こり」や「腰痛」「むくみや冷え」の改善が期待できます。
鍼が苦手な方や、施術効果の持続をご希望の方におすすめな施術です。
■テーピング
患部にテーピングテープを貼り、皮膚と筋肉に隙間を作ることによってリンパや血流の流れを促進します。
スポーツをされる方、デスクワークで腰痛にお悩みの方にもおすすめです。
さまざまな種類があるので症状や目的に合わせて適切なテーピングテープを選択していきます。
■骨格矯正
日常生活の中での偏ったくせなどがきっかけとなり、背骨にズレや骨盤にゆがみが生じている方におすすめな施術です。
身体のバランスを整えることで血流が促進され腰痛や肩こり、冷えなどさまざなな症状に効果が期待できます。
当院では、特に身体の土台となっている骨盤へのアプローチを行う「コレクト矯正」をおすすめしています。
■CMC筋膜ストレッチ(リリース)
筋肉が緊張し硬くなってしまうと骨や筋肉を覆っている「筋膜」が骨と癒着しやすくなります。
CMC筋膜ストレッチ(リリース)は、その筋膜の癒着をクリームとステンレスでできたブレードを使い剥がしていく施術です。
個人差はありますが、多少の痛みや皮膚が赤くなる場合もありますので、強さや時間の調節を行うことも可能です。
著者 Writer
- 院長:島田 大雅(しまだ たいが)
- 生年月日:1992年3月18日
血液型:O型
趣味:野球、温泉、トレーニング
出身地:東京
得意な施術:頸部、腰部、肩関節、膝
患者さんへの一言:トレーニング、セルフケア、身体の悩みなどいつでもご相談お待ちしています。
一緒に痛みを改善してずっと健康で入れる身体を作っていきましょう!
座右の銘:激流を制するのは静水
施術家としての思い:一人でも多くの人に痛める前以上に
健康になってほしいと思っています。
施術へのこだわり:患者さんの不安をなくし痛みを取る、そしてよい状態を提供する事です。
【経歴】
2014年 法政大学スポーツ健康学部スポーツ健康学科卒
2016年 関東柔道整復専門学校卒
2016年~2017年 武蔵境中央整骨院にて勤務
2017年~2018年 武蔵境南口整骨院にて勤務
2018年 阿佐ヶ谷中央整骨院にて勤務
2018年~2019年 武蔵境南口整骨院にて勤務
2019年~2021年 高円寺こうしん整骨院にて勤務
2021年~ パルモ大井町整骨院にて勤務
【資格】
2015年 TRX運動指導資格取得
2016年 柔道整復師免許取得
関連コラム Column
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
- 院名:パルモ大井町整骨院
- 住所:〒140-0014 東京都品川区大井4-2-3
- 最寄:JR大井町駅 徒歩3分
- 駐車場:なし
-
受付時間 月 火 水 木 金 土・祝 日 9:00〜
12:00● ● ● ● ● ● - 15:30〜
20:00● ● ● ● ● 14:30~
17:00- - 定休日は日曜です
【公式】パルモ大井町整骨院 公式SNSアカウント パルモ大井町整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】パルモ大井町整骨院 公式SNSアカウント パルモ大井町整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】パルモ大井町整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中