腰痛の症状や原因とは?痛みを和らげる方法や予防方法を解説
腰痛
腰痛とは?
腰痛とは、おもに急性と慢性に分けられ、急性期の腰痛は、「筋肉由来」「靭帯由来」「関節由来」の3つに分類できます。
筋肉・靭帯由来の腰痛は、立っていることや歩行が困難になる場合が多いです。
関節由来の腰痛は、立ち上がりや着座時の振動などで痛みを感じやすいです。
意外と動けてしまうために、関節由来の腰痛は予後が悪くなることが多いです。
慢性の腰痛になると体幹の筋肉が低下して骨格がゆがみ、速筋といわれる持久力のない筋肉で身体を支えてきた弊害で、重圧感や神経症状を引き起こすことが少なくありません。
さらに負担を積み重ねていくと狭窄症やヘルニアに移行する可能性も高まりますので、たかが腰痛と侮れないです。
腰痛になってしまう主な原因とメカニズム
腰痛を引き起こす原因には様々あります。
体幹にある腸腰筋や腹横筋(骨盤、肋骨、腰椎を支えているインナーマッスル)の筋力低下が深く影響していると考えられます。
これらの筋肉がデスクワークや長時間の着座姿勢などがきっかけとなって衰えはじめると、骨盤、肋骨、腰椎などの位置関係が崩れ、不安定になった骨格を腰部の筋肉だけで支えるようになり、より多くの負担が腰に集中することになります。
その結果、疲労が蓄積した腰部の筋肉は伸縮力を失って、弱い外力でも大きなダメージに繋がる脆い状態に陥り、正常に機能している他部位とは異なり、局所的なストレスが常態化するようになって、急性腰痛を招きやすくなってしまうのです。
腰痛の痛みと主な症状
腰痛の症状についてよく耳にするのは、座っている時がつらい、立ち上がる時がつらい、朝起きる時がつらい、歩いている時の振動で痛みを感じる、寝返りが打てない、重い物を持ち上げる際に不安感があると言ったものです。
もちろん痛めた部位や受傷の度合によっても状態は異なります。
痛さのあまり歩けない、立てない、動き出しに違和感を覚えるなど様々です。
いずれの症状も腰痛のはじまりで、初期症状がガマンできる程度であったとしても、ストレスの蓄積が私生活に支障をきたした症例は多数確認されていますので、こうした症状が出ている方は、様子見をしたりせず、すみやかに医療機関を受診して確認されることをおすすめします。
腰痛の対処法と注意点
腰痛の対処法は、急性期と慢性期で異なります。
急性期は、炎症反応が出ているため、患部をよく冷やして安静にしてください。
症状がひどい時は、コルセットを装着して腰に負担をかけないようにしましょう。
慢性期の場合、入浴は湯船に浸かって身体を十分に温める、水分をしっかりと補給する、股関節を入念にストレッチをするなどしてください。
ただし、ここで挙げた対処法は、あくまでも対処です。
継続しなければすぐに痛みが戻ってしまう可能性があります。
この機会に腰痛を根本的に治したいとお考えの方は、ぜひ当院にいらしていただければ、必要なカウンセリングをさせていただきます。
腰痛の施術法、即効性のある対処法
当院がおすすめする腰痛の施術法は、ハイボルト療法と手技を組み合わせた施術です。
ハイボルト療法には、初期症状に多い炎症反応を抑える効果、硬くなった筋肉を柔らかくする効果、滞った神経の流れを良くする効果が期待できます。
高圧の電気刺激により腰痛を引き起こした原因を探し当て、どの筋肉があなたの腰痛の発生源となっているのかをはっきりさせ、症状改善につなげていくことができます。
そして、ハイボルト療法によって得られた結果に基づいて手技療法を行っていきます。
原因となった筋肉に的確にアプローチすることで効率よく腰痛を改善に導きます。
これが当院のおすすめする、高い即効性が期待できる腰痛への施術法です。
整体が向いている腰痛
整体が向いている腰痛は、大まかにあきらかな外傷の原因がなく、慢性的になっているものです。
デスクワークによる腰痛や前かがみ姿勢を繰り返す職業の方に多いです。
これらの腰痛に関しては、単に痛んでいる筋肉を改善するだけでなく、そうなってしまった原因自体を取り除くことが重要となります。
仕事を辞めてしまえば治るかもしれませんが、そういうわけにもいかないため、骨格はゆがんでいないか?腰を支えている筋肉は足りているか?
様々な観点から検証した上で、不安なく普段の生活を過ごせる身体づくりに繋げていきます。
整体コースには、骨格調整や必要な筋肉のトレーニングもございますので、安心してご利用ください。
腰痛に関するQ&A
Q. 腰痛によく効くストレッチ方法は何ですか?
A. 緊張した筋肉をほぐすストレッチが有効的です。
筋肉の緊張が和らぎ、可動域が広がり、腰椎への負担を軽減できます。
「腸腰筋のストレッチ」や「脊柱起立筋のストレッチ」がおすすめです。
Q. 腰痛の原因は何ですか?
A. 腰痛の原因は様々ですが、最も一般的な原因としては、筋肉や靭帯の緊張、椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症などが考えられます。
まず、身体の状態を確認し、根本原因を見極め、症状改善を図りますので、ぜひ一度ご来院ください。
Q. 腰痛になったのですがお風呂は入れますか?
A. 38~40度のぬるめのお湯をいれ、みぞおちぐらいまで浸かるようにしましょう。
おすすめの入浴時間は、20~30分程度です。
Q. 腰痛の改善には腹筋を鍛えればいいと聞いたのですが、本当ですか?
A. 改善の効果は期待できます。
腹筋が低下することで、姿勢不良になり、腰痛の原因になりえることがあります。
腹筋を鍛えることで、正しい姿勢になり、脊柱や関節への負荷を均等に分散し、腰部の安定性を向上させることができます。
Q. ぎっくり腰を再発しないためにはどのようなことに気をつけて生活すればよいですか?
A. 「座り続ける時間を減らす」「お風呂で身体を温める」「普段から運動を行う」を意識して生活しましょう。
Q. 腰痛の施術を受けるときどのような服装で行けばよいですか?
A. 動きやすい服装でお越しいただければと思います。
著者 Writer
- 院長:島田 大雅(しまだ たいが)
- 生年月日:1992年3月18日
血液型:O型
趣味:野球、温泉、トレーニング
出身地:東京
得意な施術:頸部、腰部、肩関節、膝
患者さんへの一言:トレーニング、セルフケア、身体の悩みなどいつでもご相談お待ちしています。
一緒に痛みを改善してずっと健康で入れる身体を作っていきましょう!
座右の銘:激流を制するのは静水
施術家としての思い:一人でも多くの人に痛める前以上に
健康になってほしいと思っています。
施術へのこだわり:患者さんの不安をなくし痛みを取る、そしてよい状態を提供する事です。
【経歴】
2014年 法政大学スポーツ健康学部スポーツ健康学科卒
2016年 関東柔道整復専門学校卒
2016年~2017年 武蔵境中央整骨院にて勤務
2017年~2018年 武蔵境南口整骨院にて勤務
2018年 阿佐ヶ谷中央整骨院にて勤務
2018年~2019年 武蔵境南口整骨院にて勤務
2019年~2021年 高円寺こうしん整骨院にて勤務
2021年~ パルモ大井町整骨院にて勤務
【資格】
2015年 TRX運動指導資格取得
2016年 柔道整復師免許取得
当院のご紹介 About us
- 院名:パルモ大井町整骨院
- 住所:〒140-0014 東京都品川区大井4-2-3
- 最寄:JR大井町駅 徒歩3分
- 駐車場:なし
-
受付時間 月 火 水 木 金 土・祝 日 9:00〜
12:00● ● ● ● ● ● - 15:30〜
20:00● ● ● ● ● 14:30~
17:00- - 定休日は日曜です
【公式】パルモ大井町整骨院 公式SNSアカウント パルモ大井町整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】パルモ大井町整骨院 公式SNSアカウント パルモ大井町整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】パルモ大井町整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中